medium is massage
Shutoiten!!! pt.1


尖った文化ってやっぱし尖った人達が作るわけで、尖り続けるためには尖ったモノ・情報が必要なんだと思う。また究極的に尖る、あるいは尖って見えるにはマッスやポピュラリティーが必須です。マッスと差別化するから尖って映る、周りと違うことするから尖る、尖るからかっこいい...これヴァイス・ヴァーサ。

そして、それらマッスが形成される根底には、交通、都市機能、メディア...といったイ ンフラ(生産基盤)が存在していて、これらインフラ(ハード)が整っているから、人・モノ・金(経済)といったソフト(広義の意味での)が集中し、そこから新しいモノが産まれたりする。つまりインフラがないところには尖ったモノ(無体・有体)は生誕しない...と。こんなロジックも成り立ってしまうね。ほんの少数の例外をのぞいては、世界中をどこを見回しても優れた芸術・カルチャーというのはそれらインフラの整っている都市部から端を発してるのはこのせい。

日本だと東京ね。人口密度も一番高く、一番インフラが整っているから至極当然。だから面白い箱(イヴェント)やカフェ、アート、ファッションも東京(江戸)に一番集まってくる。

一方かっこいいモノが好きでそれらをサポートしたり、またそこから何か新しいモノを産み出したい人は、その尖ってるモノを理解したり、共感するレベルに達していなきゃいけなく、またそのレベルに達するには尖ったステートに属していなきゃならないから、結局みな東京に集まる...と。インプット・アウトプットも全部東京。便利でしょ?だって一カ所ですんじゃうんだもの。

では、なんで東京のインフラって一番整ってるの??? (次回ドキドキの展開)

PS: ついこの間までDJのWARA君と某BBSで横浜論議で盛り上がってたけど、あれってシーンがどう、箱がどうだけだけじゃとうてい処理できないとてつもなくでかい問題だと思うの。もっと端的な意味で、文化はどう形成されるか、シーン・流行はどう根付くか、または首都機能から首都移転問題にまで触れないとにっちもさっちもいかないとても大きな問題だと思うのです。
そういう意味でこの「首都移転」というテーマをここで取り上げていこうと思います。いきなり堅いテーマだけど、そうだね、ざっと4回くらいで終わる予定だから、がまんして読んでくださいな。
Kazoo→
May 05 , 1999

▲Index
▼Next issue