10/5 シーズン入りました

 

 

女の子です。普段から♂ばりに縄張りマーキング(しかも足上げてます)するが、シーズン中はいつもの倍のペース。♂どもを誘惑してるのか?

 
       
寝てばっか        
 

 

 10/14 芋煮クラッシュ2002@二子玉川

 

 

2年ぶりの芋煮クラッシュFRASCOクルーもこのために音源プレスしてしまいました。この人達やりすぎ。風邪のため肝心の芋煮1杯食べただけでしまい。機材を自宅に運び込むとダウン。画像はまもなく。

 
二子玉 二子玉 二子玉 二子玉 二子玉
 

 

 10/16 mangosteen cafe 

 

 

mangosteen cafe が行くたびに内装変わっていって素敵。テラスが無くなっちゃったけどね。でもダイちゃん達のアイディアはとってもナイスでこっそりぱくらせてもらってます(笑)すしパンクと偶然鉢合わせ。 茨城に120坪の畑を借りることになったらしい。炭窯の立地が見えた!ふふふ。 花炭・竹炭作ります。

JR官舎跡地前の家具屋SpiV、在庫切れのため仕入れ閉店!普段夜中しか遊べないワンちゃんと真っ昼間にちょっと遊ぶ。ここの犬も遊び方が大人になりました(笑)

 
マンチン マンチン マンチン 久々のすしパンク テラス
   
散歩 SpiV犬 SpiV犬    
 

 

 10/19 ワンプレート・ギャザリング@潮風公園

 

 

南風食堂後藤繁雄さんのスクールのオフ会を兼ねたパーティー潮風公園バーベキュー広場は広い公園のほんとに一部を細かく区分してあるのでものすごい混雑。まったく開放感はなかったです。 御飯に生姜風味の挽肉かけて生卵。(ほんとは卵焼くんだけど僕は生がぜったい!この味、早稲田の名店カナリヤ のスタミナライスだ!生スタだ)茸のホイル焼きとイチジクのホイル焼きうまかった。僕は、マリンフーズの豆腐よう古酒ヤンバルクイナGOLD(安くてうまい!)を持ち込んでとてもいい状態。そうそう、目黒川で話題沸騰中(笑)cow books(小林さんの強烈な皮肉かなぁ)のノベルティもらう。

 
潮風公園 潮風公園 潮風公園 潮風公園 人気者
秋の実り・産みたて卵 後藤繁雄 登場 オスに迫まる 襲われる でも満更でもない
 
人混みから逃れる 日が沈むが 宴は続く cow booksから贈り物  
 

 

 10/22 giggle cafe

 

 

僕のデスクから見えるgiggle cafe 。できて2年ですっかりファンを掴んだようで終電前後までにぎわっている。 chano-ma茶々グループもあたってますねぇ。)とともに恵比寿・青山界隈から流れてきた人種が流れ着く先となっている。

オーナー僕好みのカッコマンってこともあり近場でって時や夜中の散歩帰りに行きます。料理は僕の口にはあわない、良くも悪くもカフェごはん。ただ、フレンチトーストだけはお気に入りなので、それをいつも注文。犬にもさっと水をサーブ(ってか、僕にチェスター持ってくる前に出てきたりします)。僕的には落ち着かない店なので長居はしませんが、深夜に心強い味方。

 
   
giggle cafe giggle cafe フレンチトースト    
 

 

 10/25 目黒川 西郷山 

 

 

最近は昼飯はMAHAKALAが多い。器とか盛りつけも含めて気持ちがよい。で、今日は金目がヤマだったので柳鰈の干物を頂く。ジョンはこの数日の低気圧のせいか腰の調子が悪かったらしい。今日もいつものやんちゃボーイのりは無くおとなしくしてる。アイロンもやつに慣れてきたらしい。徐々に接近中。で、例のごとく、僕の食べた魚のくずを頂き、外で食べる。

目黒川は先週からすっかり晩秋の様相。ブラブラしてcow booksちょっと冷やかしたり、ブラブラしてると、クリスのママに遭遇。一昨日、虎の穴から出てきたら彼女とセラ君のママにばったり、最近会いませんねぇなんて立ち話をしたばかりだったからびっくり。クリス君に加えてウィリー君5ヶ月も加わり賑やかに。そのまま一緒に西郷山まで散歩。ウィリー君勝ち気。クリス君と同じコトしようとするし、一歩でも先に行こうと懸命。

夜もまたMAHAKALA行ってしまう。ゆず味噌豆腐久々に食べる(豆腐よう食べ慣れるとちょっともの足りない。でも珍しさでは軍配)ここのイカ焼きもほんとうまい。アイロンもジョンの2匹でべったり寝そべり狭い店で邪魔でしょうがない。

 
MAHAKALA前 目黒川 いつも吠えまくる ウィリー&クリス 日が短い
同じ動きする2匹 ウィリー頑張る クリスおとなしくなった ごちゃごちゃ いかにもな風景
 

 

 10/27 二子玉川

 

 

前日が雨で翌日み流れた竹崎くんa.k.a zakkyバーベキュー。西現寺のライブなどはなくなったが、その分ホームパーティーっぽい感じで良かった気がする。これで3週続いてカレー番長クルーと顔合わせ。(それもそれぞれ別面子)Balearic Sunriseも上流でやっていて覗きに行きましたがいい感じでした。

画を描くフードコーディネーターwatoちゃんの持ち込みサラダ美味しかった。先週の持ち込みケーキに引き続きツボ!銀座dear soupのメニュー開発してます。

 
搬入作業中 多摩川 多摩川 多摩川 多摩川
   
パーティー始まる 今日の機材セット 夜まで    
 

 

 10/29 高松&直島

 

 

深夜バスで10時間、徳島入り。友人と合流し高松へ。市内でうどん屋回り、フェリー(ばかでかい船体だが驚くほどのんびりした船足!!!)で直島へ。

 
 
徳島駅 高松スタイル魚屋 綺麗になった 高松港  

町営バス(なんと100円!ガイド付き)待つ間、港周辺の集落を散策。車もバイクものんびりと走る。ほとんど予備知識無しで行ったので行き当たりばったりで歩いたが、この集落の風景は残したいという気持ちを僕も感じた。

直島 直島 直島 直島 直島
 
       
直島        

で、ベネッセ直島文化村に。ほんとは本福寺の夕景を見に行くつもりが安藤忠雄の話が転んでコンテンポラリーアートミュージアム。おかげで、なんの勉強も無しの行き当たりばったり。直島への到着が昼過ぎてしかも日帰りということで、どこ行っても笑われたが、ベネッセハウスの送迎車の運転手の方の心配りでミュージアムには無料で入れて貰え、この島のゆるい空気を少しだけ喫する事ができたのは嬉しかった。(でも慌ただしい行程のため島でお金を遣うことができなかったことが申し訳なく思う。帰りの港でジュースを数本買うことで少しだけ。。。)

で、ミュージアムは建物そのものが安藤マジックの自然光の演出に溢れ、大竹伸朗も爆発。この島へ人を寄せるいいアイコンとなってました。

笑いが出るほどのんびりしたフェリーは土木関係の車両と作業員ばかりで、俄賭場が開帳してたりしてオモロ。高松に戻りとっても素敵な雑貨屋room小物買い漁り。

 
光の演出 ベネッセハウス ベネッセハウス ベネッセハウス ベネッセハウス
ベネッセハウス ベネッセハウス ベネッセハウス ベネッセハウス ベネッセハウス
     
盛り上がり 吠えまくる      
 

 

 10/30 高松&祖谷

 

 

坂出で美味しい製麺所に連れて行ってもらい満足。(給食のうどんのような袋を破りゆでられた麺がなぜこんなにうまいの?工場の一角で食べるロケーションもすごい)

そのまま山越えして祖谷かずら橋に。これ、けっこう揺れるし、怖いのね。鋼線ワイヤーで支持されているけど、この揺れだから、昔はさぞや凄かったでしょう。まぁ予想通りでしたが観光地化されてて、さらに近くでは山肌削りイベント広場なんかが造成中でううううむ。そういうものより、金払っても手つかずにみえる(手入れをきちんとしてる)自然を見たいんだけどなぁ。。。。

上原製麺所 祖谷 祖谷 かずら橋 けっこうこわい
 
     
水は冷たい 祖谷      

で、ここまで来たら行くしかないでしょうというチャレンジャーな我々は山の早い日暮れまでの時間に迫られつつ奥祖谷を目指す。もともと林道というか谷沿いの崖道をむりやり拡げた道を進む。こんな山奥にも集落が次々と姿を現しびっくり。奥祖谷のかずら橋はまわりがキャンプ場として整備されており、小綺麗でちょっと残念だが、圧倒的な自然と清流と渓谷美は楽しめた。黄葉はどこでも進んでいたが、谷沿いの寒風が抜けるところだけが紅葉が始まっていて本番にはほど遠いがそれなりに美しい。

アイロンは2回目のかずら橋に調子に乗って先走りしてみたものの途中で腰引けて立ち往生。臆病者にしては珍しいフライング。何があったんだろうか(笑)

夜は高松に戻り、またうどんはしご。五右衛門のカレーうどんやっぱうまい。邪道系(笑)

 
奥祖谷 調子よく渡りはじめるが 途中で立ち往生 もう動けん 奥祖谷
     
なぜか異常な反応 猿が居た      
 

 

 

 

前<HOME>次